ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 公式X(群馬県警 子供・女性安全対策課)

本文

公式X(群馬県警 子供・女性安全対策課)

掲載日:2024年5月8日 印刷ページ表示
 

群馬県警察本部 生活安全部 子供・女性安全対策課X運用ポリシー

1 目的

 本運用ポリシーは、群馬県警察本部生活安全部子供・女性安全対策課(以下「当課」という。)のX(アカウント@gunma_police_kj)の運用に関する事項について定めます。

2 基本方針

 当課のXは、少年の福祉を害する犯罪に発展するおそれのあるポストに対する被害防止情報、少年の非行防止及び健全育成に関する情報等に関する発信のみを行うものとし、返信等は行いません。

3 運用方法

当課のXは、当課が次のとおり運用します。

(1)発信する情報
 本県警察の警察活動に関する情報とします。

 ア 少年の非行防止及び健全育成に係る情報
 イ 子供及び女性の安全に係る情報
 ウ 児童の性被害等につながるおそれのある情報として、児童買春や対価交際等の情報及びそれらを誘引する情報、家出を企図する等児童が宿泊先の提供を求めていると認められる情報及び家出を企図する児童に宿泊先を提供しようとしていると認められる情報等に対する被害防止情報
 エ 各種イベント情報

(2)発信する時間
 原則として、年末年始(12月29日から1月3日までの間をいう。)を除く平日の午前8時30分から午後5時15分までの間とします。

(3)発信等への回答
 原則として本アカウントからの「フォロー」「リポスト」は行いません。ただし、都道府県警察、自治体等の関係機関が運用するアカウントについて、必要によりフォロー及びリポストを行うことがあります。

(4)アカウントの閉鎖
 本アカウントは、必要がある場合は、事前の連絡なく閉鎖する場合があります。

4 運用ポリシーの周知・変更等

 本運用ポリシーの内容は、群馬県警察ホームページに掲載して周知します。また、本運用ポリシーは、必要に応じて変更するものとし、その場合は、変更した旨を当課のXを通じて公表します。

5 運用者の免責事項

(1)当課は、利用者が本アカウントの情報を用いて行うあらゆる行為について一切責任を負いません。

(2)当課は、利用者により投稿された本アカウントに対するリプライ、リポスト等について一切責任を負いません。

(3)当課は、本アカウントに関連して、利用者間又は利用者と第三者間におけるトラブル又は紛争について一切責任を負いません。

6 禁止事項

本アカウントでは、次に該当する行為を禁止します。
当課において、これらの行為を発見した場合は、予告なく削除又はアカウントのブロック等を行うことがあります。

(1) 法律、法令等に違反する内容又は違反するおそれのあるもの
(2) 特定の個人、団体等の名誉若しくは信用を傷つけ、又は誹謗中傷するもの
(3) 政治又は宗教活動を目的とするもの
(4) 群馬県警察又は第三者の著作権等の知的財産権及び肖像権を侵害するもの
(5) 広告、宣伝、勧誘、営業活動その他営利を目的とするもの
(6) 人種、思想、信条等の差別又は差別を助長させるもの
(7) 公の秩序又は善良の風俗に反するもの
(8) 虚偽、事実と異なる内容、単なる風評や風評を助長させるもの
(9) 本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏えいするなどプライバシーを侵害するもの
(10) 他の利用者又は第三者になりすますもの
(11) 有害なプログラム等
(12) 本アカウントの発信内容の一部又は全部を改変するもの
(13) 本アカウントの発信する内容に関係のないもの
(14) その他当課が不適切と判断するもの

7 個人情報の取扱い

 群馬県警察が、本アカウントで取得した個人情報については、群馬県個人情報保護条例(平成12年群馬県条例第85号)に基づき取り扱います。

8 事件・事故に関する情報

 事件・事故に関する情報は最寄りの警察署若しくは、交番・駐在所に連絡してください。緊急の対応を要する情報は110番通報してください。

9 通報、相談、意見、要望、苦情その他の情報提供等

 本アカウントに寄せられた通報、相談、意見、要望、苦情その他の情報提供等には原則として対応しません。
相談については、警察安全相談室専用電話「#9110」を利用するか、群馬県警察ホームページの「相談・要望・苦情」欄をご利用ください。

以上の運用ポリシーをご理解のうえ、群馬県警察本部 生活安全部 子供・女性安全対策課Xをご利用ください。

 

群馬県警察本部 子供・女性安全対策公式Xはこちら<外部リンク>