本文
落とし物をしたときは、どうすればいいのですか?
掲載日:2025年1月27日
印刷ページ表示
すぐに、警察に遺失届を出してください。
遺失届を出す方法は?
警察署、交番・駐在所等最寄りの警察施設に直接出向いていただくほか、電話による方法もあります。
警察署での受付や電話での受理は、24時間可能ですが、夜間・休日は事件対応等によりご不便をおかけすることもあります。
どこの警察でもいいの?
ご自宅や勤務先の近くの警察署や落とした場所を管轄する警察署等どこの警察でも受理できます。
落とし物が見つかった時には、落とし物を保管している警察署から連絡をします。
必ずしも遺失届をした警察署とは限りませんのでご注意ください。
群馬県警ホームページで、
落とし物に関する情報を公表しています。
落とし物・忘れ物検索はこちら(警察国民向けポータル)<外部リンク>
お店等の施設で落とし物をしてしまったときは、その施設にも問い合わせをしてください。
(施設内で落とし物を拾った方は、その施設に届け出ることになります。)
携帯電話、預貯金通帳、キャッシュカード、クレジットカードなどを遺失した場合には、不正使用を防ぐため、速やかに携帯電話会社、金融機関、カード発行会社等に連絡してください。