本文
山岳遭難・山の情報
掲載日:2022年8月1日
印刷ページ表示
山岳遭難発生状況
- 登山における注意点(英語訳併記文)(PDFファイル:1.31MB)
Facts you must be aware with mountain climbing - 群馬県内の山岳遭難発生状況(令和3年中)(PDFファイル:1.72MB)
- 群馬県内の山岳遭難発生状況(令和2年中)(PDFファイル:243KB)
- 群馬県内の山岳遭難発生状況(平成31年及び令和元年中)(PDFファイル:381KB)
- 群馬県内の山岳遭難発生状況(平成30年中)(PDFファイル:380KB)
- 群馬県内の山岳遭難発生状況(平成29年中)(PDFファイル:1.81MB)
登山マップ等
危険地区
登山届
バナーをクリックすると
公益社団法人日本山岳ガイド協会が運営する「Compass(コンパス)」にリンクし、オンラインによる登山届の提出ができます。
※ご利用にあたっては、氏名・電話番号・メールアドレス等の登録作業が必要となります。
詳細は、サイト内の説明をご覧ください。
バナーをクリックすると
株式会社ヤマップが運営する「YAMAP(ヤマップ)」にリンクし、オンラインによる登山届の提出ができます。
※ご利用にあたっては、氏名・電話番号・メールアドレス等の登録作業が必要となります。
詳細は、サイト内の説明をご覧ください。
スマートフォンのYAMAPアプリから登山届(登山計画書)を作成し提出することができます。