本文
変更の届出
掲載日:2025年6月26日
印刷ページ表示
1 変更の届出に必要な書類
ヤード内自動車等関連事業届出事項変更届け出書及び添付書類は正本1通です。
また、添付書類は個人の届出と法人の届出で異なります。
ヤード内自動車等関連事業届出事項変更届出書 (PDF:27KB)
ヤード内自動車等関連事業届出事項変更届出書 (Word:19KB)
ヤード内自動車等関連事業届出事項変更届出書(記載例) (PDF:48KB)
変更事項 | 添付書類 | ||
---|---|---|---|
個人 | 氏名、住所 | 住民票の写し | |
電話番号 | なし | ||
法人 | 法人の名称、所在地 | 履歴事項全部証明書 | |
代表者の氏名、住所 | 履歴事項全部証明書 代表者に係る住民票 |
||
代表者の交替 | 履歴事項全部証明書 代表者に係る住民票 |
||
法人の電話番号 | なし | ||
法定代理人 | 個人 | 氏名、住所 | 当該法定代理人の住民票の写し |
法人 | 法人の名称、所在地 | 履歴事項全部証明書 | |
代表者の氏名、住所 | 履歴事項全部証明書 代表者に係る住民票 |
||
代表者の交替 |
履歴事項全部証明書 |
||
ヤード | ヤードの名称 | なし | |
ヤードの電話番号 | なし | ||
ヤードの所在地 |
ヤードの平面図 |
・ 住民票の写しは発行から3か月以内のもので、本籍(外国人の場合は国籍)が記載のものに限ります。
・ 履歴事項証明書は、当該変更事項が判明する証明書に限ります。
・ 同一警察署に、複数のヤードに係る開始届出をしている方が、変更の届出を同時に提出する場合、2箇所目以降の変更の届出に係る添
付書類のうち、写しを提出することができるものがあります。詳しくは提出先の警察署生活安全課にお問合わせ下さい。
2 受付窓口
ヤードの所在地を管轄する警察署の生活安全課です。
(受付時間:平日の午前9時から午後4時)
3 手数料
手数料はかかりません。
4 問い合わせ先
群馬県警察本部生活安全企画課(電話027-243-0110 内線3044,3047)又は最寄りの警察署生活安全課までお問合せ下さい。